top of page
執筆者の写真Takayuki Suzuki

成功体験をアンラーニングできていますか?

アンラーニングとは学習棄却や学びほぐしと言われていますが、これまでに学んだ知識や価値観・習慣を批判的に捉え、意識的に捨て去り、学び直して新しいスタイルを取り入れることをいいます。


私がコンサルで中途採用面談をしている時、「営業成績でNo.1でした」「最年少でマネージャーに昇進しました」という輝かしい経歴を持っているにも関わらず、いざ採用してみると、伸び悩んでいる方が少なからずいました。


なんでだろう?と考えてみると、過去の成功体験をアンラーニングできていないことが一つの要因としてありました。


自戒を込めてシェアしますが、私もアンラーニングできずに、転職を一回失敗しています。

「こうやったら、上手くいくはずなのに」とか「自分の方が専門家なんだから、あいつよりも知っているはず」と過去のやり方に固執していた部分がありました。


そんな下手なプライドを拠り所にした結果、過去の成功体験に雁字搦めになっていました。もし、伸び悩みを感じていたら、過去の習慣をアンラーニングしてみては、如何でしょうか?



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page